会社情報

Company

会社情報

沿革

平成元年4月

主として再製紙原料を商う個人商店(商号:「姫路環境リサイクル(代表 山口 勉)」として業を起す。

平成4年9月

(兵庫県)産業廃棄物収集運搬業の許可を取得し、収集運搬業を開始

平成5年3月

(姫路市)産業廃棄物収集運搬業の許可を取得

平成8年7月

産業廃棄物処分業(姫路市)の許可を取得、中間処理業を開始

平成12年10月

姫路環境リサイクル(代表 山口 勉)の会社法人化を目指し、姫路市飾磨区細江浜万才に有限会社エコ・マテリアルを設立、主に紙類、金属類の仕入れ及び販売で業を始める

平成13年6月

姫路市飾磨区加茂に事務所、工場を移転

平成13年12月

(姫路市)産業廃棄物収集運搬業の許可を取得し、収集運搬業を開始

平成14年2月

(兵庫県)産業廃棄物収集運搬業の許可を取得

平成14年3月

一般廃棄物収集運搬業の許可を取得
(取得自治体:市川町、神崎町、大河内町、太子町、御津町、龍野市)※太子町、たつの市の許可については、現在も継続中

平成15年5月

ISO14001認証を取得

平成17年8月

姫路市飾磨区今在家1113番5(現所在地)に事務所、工場を移転

平成17年8月

産業廃棄物処分業(姫路市)の許可を取得し、中間処理業を開始

平成19年12月

系列の姫路環境リサイクル(代表 山口 勉)を吸収合併

平成20年10月

姫路市飾磨区今在家1103番2に第三工場を創設し、産業廃棄物収集運搬業・積替え保管に供する保管施設を設置

平成20年10月

(姫路市)産業廃棄物収集運搬業の積替え・保管の許可を追加取得

平成23年5月

資本金増額(300万円→1,000万円)

平成24年4月

産業廃棄物処分業(姫路市)の優良産業廃棄物処理業者の認定取得

平成25年6月

兵庫県産業廃棄物協会より平成25年度優良事業所表彰を受賞

平成27年9月

第1工場内に産業廃棄物収集運搬業・積替え保管に供する保管施設を追加設置

平成28年12月

産業廃棄物収集運搬業(姫路市・積替え保管含む)の許可を優良で更新取得

平成29年2月

産業廃棄物収集運搬業(兵庫県)の許可を優良で更新取得

平成29年8月

産業廃棄物処分業(姫路市)の許可を更新

平成29年12月

姫路市産業廃棄物収集運搬業(水銀使用製品産業廃棄物の積替え保管場所の追加増設)

平成30年4月

ISO14001(2015年版)に移行審査及び第5回更新審査合格

平成30年6月

姫環グループ(株式会社姫路環境開発)に加入並びに業務の提携

令和4年4月

UBE三菱セメント株式会社と処分委託契約を新規契約(宇部興産(株)より継続)

令和4年8月

産業廃棄物処分業(姫路市)の許可を更新

令和4年9月

新規事業窓口業務拡張 サイデングボードリサイクル 住友大阪セメントへ搬入

令和4年10月

山陰クリエートと処分委託契約を新規契約

令和5年12月

産業廃棄物処分業(姫路市)の許可を優良で更新取得

令和5年12月

産業廃棄物収集運搬業(姫路市・積替え保管含む)の許可を優良で更新取得

令和6年2月

産業廃棄物収集運搬業(兵庫県)の許可を優良で更新取得

令和6年10月

株式会社Jサーキュラーシステムと処分委託契約を新規契約

会社概要

名称

有限会社 エコ・マテリアル

代表者

代表取締役 山口 勉

所在地

第一工場

姫路市飾磨区今在家1113番5
敷地面積/999.57㎡ 建屋面積/553.69㎡

第二工場

姫路市飾磨区構1117番地
敷地面積/1.180.00㎡ 建屋面積/588.00㎡

設立

平成12年10月30日

資本金

1,000万円

従業員数

12名(パート含む)

主要取引銀行

西兵庫信用金庫 姫路中央支店
みなと銀行 姫路中央支店
姫路信用金庫 中央市場支店

主要製品

セメント原料・燃料/ボイラー燃料/固形燃料(RDF)/製紙向けフラフ燃料プラスチック再生原料(PS、PE、PP、PET等)
製紙原料/製鋼原燃料

主要納品先

株式会社トクヤマ/住友大阪セメント株式会社赤穂工場/UBE三菱セメント株式会社/光和精鉱株式会社/J&T環境株式会社/西部サービス株式会社/ツネイシカムテックス株式会社/日鉄住金スラグ製品株式会社/株式会社ジェイ・エム・アール/北越コーポレーション紀州工場/王子製紙富岡工場/株式会社姫路環境開発/マキウラ鋼業株式会社/西日本衛材株式会社/株式会社e-pax/有限会社金沢商店/泰誠株式会社/日興通商株式会社/NCT化学株式会社/株式会社木村/株式会社西部興産/新日本開発株式会社/株式会社山陰クリエート/株式会社Jサーキュラーシステム

産業廃棄物処理業・保有許可一覧(令和6年4月1日現在)

許可業務種類 許可都道府県・政令市 許可番号 許可の年月日 許可の有効年月日
産業廃棄物処分業 姫路市 第07021081510号 令和5年12月5日 令和12年12月4日
※優良産業廃棄物処理業者認定取得(令和5年12月5日)
産業廃棄物収集運搬業 姫路市 第07011081510号 令和5年12月5日 令和12年12月4日
※優良産業廃棄物処理業者認定取得(令和5年12月5日)
兵庫県 第02806081510号 令和6年2月28日 令和13年2月27日
※優良産業廃棄物処理業者認定取得(令和6年2月28日)
一般廃棄物収集運搬業 太子町 第2022-15号 令和6年4月4日 令和8年3月31日
たつの市 た 環 第10号 令和6年4月1日 令和8年3月31日
業者登録 姫路市 相手方番号0080010715 令和6年4月1日 令和8年3月31日

産業廃棄物処理業・許可品目一覧

許可業務種類 処分業 収集運搬業
都道府県・政令市 姫路市 姫路市 兵庫県
積替え・保管の許可有無
取扱い産業廃棄物の種類 燃え殻
汚泥
廃油
廃酸
廃アルカリ
廃プラスチック類
紙くず
木くず
繊維くず
動植物残渣
ゴムくず
金属くず
ガラスくず
コンクリートくず
ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず
(※水銀使用製品(蛍光灯)含む)
陶磁器くず及びがれき類
がれき類

会社案内図

工場外観

第一工場

兵庫県姫路市飾磨区今在家1113番5

第二工場

兵庫県姫路市飾磨区構1117番地

処理施設

破砕施設

破砕施設

破砕施設

破砕施設

固形燃料化施設

溶融施設